プロダクション
2025/10/132025年10月13日
● Canvaチュートリアルドラマを制作 物語に取
説を融合
● 岡山・倉敷編を公開 JR西日本と連携
● テレビ業界の転換期と番組製作会社の苦境
自らのアイデアで「自立」を確立へ/ATP 福浦
与一理事長に聞く
2025/10/062025年10月6日
● 「長期タイムラプス撮影」を本格始動 8K画質
で年単位の収録が可能/パナソニック映像
● 3DCG変換サービス開始 リアルタイムアセット
が手軽に/スタジオブロス
● 小規模VPシステムを実演 関西圏の顧客に訴求
/ソニーPCL
2025/9/292025年9月29日
● 「清澄白河BASE」でVP技術デモ 「ショー
ラー」MV制作で活用
ソニー独自の3DCG生成技術
● JPPAアワード音響技術部門でグランプリ
/WOWOW 技術センター 戸田佳宏氏に聞く
2025/9/152025年9月15日
● 大阪・関西万博でコンテンツを企画・制作 新
規事業を積極展開/アイネックス
● 地域住民が主役の生配信番組 第1弾 川崎市・
鷺沼の情報発信/クリップが新サービス開始
● ヌーベルバーググループが関係者に公開 バー
チャルプロダクションを検証
2025/9/82025年9月8日
● 「スマートVPプロジェクト」横浜で開始 小規
模VP撮影のあり方を検証 ソニーPCLと共同で
/TREE Digital Studio
2025/9/12025年9月1日
● 西新宿にアニメ音響拠点を開設/Imagica EMS
2025/8/252025年8月25日
● 「Panasonic Visuals LAB」を新設 空間演出
における映像効果を訴求/パナソニック映像
2025/8/182025年8月18日
● 「スペースツアーズ」を企画制作 子どもが宇
宙を冒険する体験型/TREE Digital Studio
2025/8/112025年8月11日
● 大型中継車「CR-1」が本格稼働/IMAGICAコスモ
スペース
● 元日テレの清水氏とタッグ メディア横断型制
作を推進/クリーク・アンド・リバー社
2025/8/42025年8月4日
● IPリモート制作を拡大 n00b.stにおける実践事例/ヌーベルバーグ
● 「Audio3」での制作開始 独自の立体音響技術/松竹映像センター
2025/7/282025年7月28日
● 「映像」起点のコンテンツ展開を目指す 講談
社「Film Pitch Boost」
● Imagica EMSが制作 「火垂るの墓」音声ガイド
● 映像シリーズ「ASJ」で奥多摩の魅力を訴求
/TYO
2025/7/142025年7月14日
● 撮影から仕上げまで業務拡張
/ジーリンクスタジオ
● インド映画を配給 現地大手企業と契約
/ギークピクチュアズ
2025/7/72025年7月7日
● VPスタジオ「HCA factory.」 新メディアサー
バー導入で制作を高速化/HCAが見学会を実施
● 産学連携でゲームを開発 リアルとデジタルの
美術力活用/NHKアート
● VP制作の短編映画を公開 有村架純、鳴海唯が
主演/電通クリエイティブピクチャーズ
2025/6/302025年6月30日
● Interop Tokyo 2025 最新の制作ソリューション
が展示
● ポストプロの未来を語る 「縦割りを打破し柔軟
に連携」/ヌーベルグループ3社
● 「mashup」を出展 ノートPCでテロップ運用/テ
レビ朝日クリエイト
● dh/KeyFrameを初披露 映像の最適化システム
/Vecima Solutions
● AIはコンテンツ制作を変えるのか? 米国編
ハリウッドでは労働デモも
映像制作現場で広がるAI活用
2025/6/162025年6月16日
● ACES技術セミナーを開催 SMPTE幹部が仕様や展
望を解説/Imagica EMS
● AIによる制作支援ツール ProAIと共同開発
/TYO
● ”自律映像生成AI”を公開 東急プラザ原宿で披
露/東北新社
● AIはコンテンツ制作を変えるのか?日本編
「AI橋田壽賀子」でドラマ
● 三井デザインテックの広報動画を学生が制作
/東京工科大学の演習授業
2025/6/22025年6月2日
● NHK TECH EXPO 2025が開催 DXで進化する番組
制作現場
● 30人同時にモーキャプ撮影 合戦シーンの品質を
向上/デジタル・フロンティア
2025/5/262025年5月26日
● オリジナル映画を製作開始 日本の新しい才能を
発掘/IMAGICA GROUP
2025/5/192025年5月19日
● 大阪・関西万博 「EARTH MART」の編集・CG
制作/TREE Digital Studioが参加
● 地上60メートルからクレーン撮影 地域イベ
ントで体験会開催/篠田重機「バードビジョン」
2025/5/122025年5月12日
● イベント「東京ドーム ROLLER DISCO!」
既存施設の多目的活用を実証/PEX、パナソ
ニック映像
● EXPO2025 バーチャル万博/IMAGICAコスモス
ペースがレンゴーブースのアニメを制作
2025/5/52025年5月5日
● 赤坂パークビルに2室開設 ドルビーアトモ
ス対応のMAスタジオ/TBSアクト