• 2025年9月1日号 最新号(9月1日号)
  • 2025年8月25日号 8月25日号
  • 2025年8月18日号 8月18日号
  • 2025年8月4日号 暑中見舞い 業界各社より暑中見舞い申し上げます
  • 2025年7月14日号 九州放送機器展 特集 【公開】九州放送機器展 特集
  • 2025年7月21日号 ケーブル技術ショー 特集 【公開】ケーブル技術ショー 特集
  • 2025年6月30日号 関西放送機器展 【公開】関西放送機器展 特集
  • 2025年6月9日号 Interop25 tokyo,DSJ2025特集 【公開】Interop25 tokyo,DSJ2025特集
  • 2025年6月16日号予定 【公開特集記事】"ゲーム大国"ポーランド
  • 2025年6月2日号 東北映像フェスティバル特集 【公開】東北映像フェスティバル特集

最新号2025年9月1日号

総務省「デジタル時代の放送制度検討会」
第4次検討 議論の方向性案
民放全放送番組の同時配信へ解決策

「あまねく努力義務」補完の役割検討
プロミネンスの実現も模索

2025年9月1日号 主な記事  ●総務省「デジタル時代の放送制度検討会」 民放全放送番組の同時配信へ解決策
 ●Imagica EMSが西新宿にアニメ音響拠点を開設
 ●「TV広告最前線(4) キー局1Q決算に見る変化」コンテンツ事業へ重心移動
 ●NECが偽情報検知支援ツールを開発
 ●SIGGRAPH2025報告(2) NVIDIAがロボット教育への方向性を示す
 ●アウトオブホーム ディスプレーの可能性(13) 業界の地殻変動

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら