映像・情報通信関連行事一覧

3月

第2回映像企業合同説明会
3月/未定
問い合わせ=中部映像関連事業社協会 052-933-5131
AVID CREATIVE SUMMIT 2023
3月2、3日/クオリア神南フラッツ LUSH HUB(東京都渋谷区)、オンライン 事前登録・無料
詳細=https://pro.miroc.co.jp/headline/acsu2023/#.Y_MOVnbP2Uk
特許フォーラム
3月4日/東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区) 有料、一部無料
問い合わせ=光産業技術振興協会 03-5225-6431
映像表現・芸術科学フォーラム2023
3月6日/東京工芸大学 中野キャンパス(東京都中野区)
詳細=https://expressive-japan.art-science.org/
第28回 AMDアワード
3月7日/帝国ホテル(東京都千代田区) 無料
問い合わせ=デジタルメディア協会 03-6277-3618
東京アニメアワードフェスティバル2023(TAAF2023)
3月10-13日/池袋(東京都豊島区)
詳細=https://animefestival.jp/
第18回 大阪アジアン映画祭
3月10-19日/シネ・リーブル梅田(大阪市北区)他 有料(一部無料)
詳細=https://www.oaff.jp/2023/ja/index.html
第46回日本アカデミー賞授賞式
3月10日/グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区) 有料
詳細=https://www.japan-academy-prize.jp/
日本映画ペンクラブ賞授賞式
3月15日/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(東京都中央区) 無料
問い合わせ=日本映画ペンクラブ 03-3573-8270
CRI主催セミナー「“九州初のインフラレス”ケーブルが船出!」
3月15日/オンライン 有料
詳細・申し込み=https://cri-info.jp/seminer-join
第1回新潟国際アニメーション映画祭
3月17日-22日/新潟市民プラザ(新潟市中央区)他 有料
詳細=https://niaff.net
JEITA主催 カメラ画像の利活用に関するシンポジウム
3 月23日/オンライン 事前登録・無料
問い合わせ・申し込み=JEITA 広報室 03-5218-1053 https://www.jeita.or.jp/form/custom/251/form
『ギターを持った渡り鳥』のバリアフリー上映
3月25日/国立映画アーカイブ(東京都中央) 事前登録・障害者無料
詳細・申し込み=https://www.nfaj.go.jp/exhibition/women202212/#section1-5

4月

JEITA主催 プライバシー配慮に関するシンポジウム
4 月5 日/オンライン 事前登録・無料
問い合わせ=JEITA 広報室 03-5218-1053
Japan IT Week 春
4月5-7日/東京ビッグサイト(東京都江東区) 事前登録・無料
詳細=https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp.html
NAB Show 2023
4月15-19日/米国・ラスベガス 有料
詳細=https://nabshow.com/2023/
新社会システム総合研究所主催セミナー「攻勢!米テレビネットワーク テレビの逆襲が現実に、米国放送DX」
4月20日SSKセミナールーム(東京都港区) 有料
詳細・申し込み=https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=23166

この予定表は2023年3月-4月の主な行事です。 主催者の都合により日程変更、 参加資格・定員の制限などがありますので、 参加希望の際は主催者にあらかじめ確認してください。★印は映像新聞社でツアーを予定しております。 詳細についてはツアー実施旅行代理店までお問い合わせください
掲載内容の一部または全文を許可なく転載することを禁じます。

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]