映像・情報通信関連行事一覧

5月

全国自作視聴覚教材コンクール作品募集
5月7日-6月6日/ 無料
詳細=https://www.javea.or.jp/jisaku/
ATENジャパン九州内覧会
5月13、14日/JR博多シティ(福岡市博多区) 無料
詳細=https://prtimes.jp/a/?f=d41217-121-433f66707bf5dd0c7fa4796ffd59e9d0.pdf
第78回カンヌ国際映画祭
5月13-24日/フランス・カンヌ
詳細=http://www.festival-cannes.com/en/
上映企画「生誕120年 映画監督 中川信夫」
5月13日-7月6日/国立映画アーカイブ(東京都中央区) 有料
詳細=https://www.nfaj.go.jp/film-program/nobuo-nakagawa202505/
オンラインセミナー「クリエイター・フリーランスのためのセルフSWOT分析」
5月19日/オンライン 無料
申し込み・詳細=https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/158753/
KOBA 2025
5月20-23日/COEX(韓国・ソウル) 事前登録・無料
詳細=https://kobashow.com/eng/
今こそ知りたい!生成AIの正しい選び方&使い方徹底解説!
5月22日/フェローズ(東京都渋谷区)、オンライン 有料
詳細=https://note.com/creators_complex/n/nac1f02b38b15
第40回 FMMC研究会「放送行政の悩み」
5月28日/オンライン 無料
詳細=https://www.fmmc.or.jp/Portals/0/resources/ann/pdf/news/fmmcseminar_40.pdf
Japan IT Week 名古屋
5月28-30日/ポートメッセなごや(名古屋市港区) 事前登録・無料
詳細=https://www.japan-it.jp/nagoya/ja-jp.html
JPPA AWARDS 2025 贈賞式
5月30日/ザ ストリングス 表参道(東京都港区) 無料
詳細=https://www.jppanet.or.jp/awards

6月

第27回映像音響処理技術者資格認定試験
6月1日/全国40カ所試験会場 有料
詳細=https://www.jppanet.or.jp/certification-exam
第62回ギャラクシー賞 贈呈式
6月2日/セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区) 一部有料
詳細=https://www.houkon.jp/
2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
6月2日からエントリー開始予定 有料
詳細=https://www.acc-awards.com/
第56回照明まつり(照明技術賞授賞式および機材展示)
6月4日/調布市グリーンホール(東京都調布市) 無料、一部有料
問い合わせ=日本映画テレビ照明協会 03-5909-3396
Japan Drone 2025
6月4-6日/幕張メッセ(千葉市美浜区) 事前登録・無料
詳細=https://ssl.japan-drone.com/
東北映像フェスティバル2025
6月5、6日/仙台国際センター展示棟(仙台市青葉区) 無料
詳細=https://tohoku-eizofes.jp/
DSJ(デジタルサイネージ ジャパン)2025
6月11-13日/幕張メッセ(千葉市美浜区) 事前登録・無料
詳細=https://www.dsignage-expo.jp/
Interop Tokyo 2025
6月11-13日/幕張メッセ(千葉市美浜区) 事前登録・無料
詳細=https://www.interop.jp/
第43回 ブロードバンド特別講演会
6月中旬/コングレスクエア日本橋(東京都中央区) 無料
問い合わせ=https://www.npo-ba.org/

この予定表は2025年5月-6月の主な行事です。 主催者の都合により日程変更、 参加資格・定員の制限などがありますので、 参加希望の際は主催者にあらかじめ確認してください。★印は映像新聞社でツアーを予定しております。 詳細についてはツアー実施旅行代理店までお問い合わせください
掲載内容の一部または全文を許可なく転載することを禁じます。

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]