● JDSの地域情報ch放送 25日には「富山特集」番組も/富山県CATV8社
CATV
2024/05/202024年5月20日
2024/05/132024年5月13日
● スマートホームの動向(上) ケーブルラボワークショップ
国内の関連製品保有率は10% 設定の難しさなどが課題に
● 英語学習のサービス検証 ニュース専門「CNNj」を利用/イッツコム
● 飯能信用金庫と業務提携 市民サービスの向上へ/ジェイコム埼玉・東日本
2024/05/062024年5月6日
● 中川区役所の駐車場 ライブカメラを設置/スターキャット
2024/04/222024年4月22日
● シニアにスマホを無償提供/ジェイコムウエストと千早赤阪村
● 横浜市の柏尾町内会と地域安全に関する協定/J:COM南横浜
● 会場の風景を定点カメラで 大阪・関西万博の機運醸成
/ベイコムが放送・配信を開始
● 熊本地震復興を祈念 特番で震災地の現状/ジェイコム九州
2024/04/152024年4月15日
● デジタル活用支援の推進で土浦市と協定/J:COM茨城
2024/04/082024年4月8日
● スカパーの多ch連携サービス CCJグループが活用
● 川越市と人事交流協定結ぶ/ジェイコム埼玉・東日本
● 能登半島地震の義援金 総額3197万7675円/ケーブルテレビ連盟が募集
● スポーツ関連施設命名権の取得契約/スターキャット
2024/04/012024年4月1日
● 「無線利活用戦略2024」公表 基軸はMVNO事業の拡大/ケーブル連盟
2024/03/252024年3月25日
● 東急歌舞伎町タワーで実施 秋田ケーブルテレビと連携/JDSが地域活性化イベント
● 企業対抗ゲーム大会開く 社内外の交流機会を創出/CNCI、中日BIZナビ
● 名古屋市中川区と緊密な連携・協力/スターキャットが協定締結
2024/03/182024年3月18日
● IoT技術活用し河川情報 データ放送でリアルタイム配信/広域高速ネット二九六
● 公式アプリに新機能追加 地域ニュースも視聴可能に/スターキャット
● 震災伝承映像に新作 語り部たちを記録/J:COMが無料公開
2024/03/112024年3月11日
● 南海オンデマンドバス実証事業の結果を公表/J:COM、堺市、南海電鉄など
● 安全・安心活動で大阪府警察と協定/ジェイコムウエスト
2024/03/042024年3月4日
● 光インターネット 「極10Gコース」/東京ケーブルが提供開始
● 地域発の防災・減災情報 7エリアで番組を制作/J:COMが放送
● 「北海道」イベントを開催 9,10日 二子玉川ライズで/イッツコムが地方振興支援
2024/02/262024年2月26日
● J:COM LINKのライフメニュー順次拡充 「お取り寄せグルメ」など提供/J:COM
● 一戸建て向け 防犯カメラサービス開始 独自開発の端末をレンタル/J:COM
● 能登半島地震の義援金 2日時点で2994万円 ケーブルテレビ連盟が募集
● ケーブルテレビテクノフェア in Kansai 2024 各社が多彩なデモを展開
2024/02/192024年2月19日
● 3.11東日本大震災 特別番組 宮城県内CATV4社が 共同制作して全国へ配信
● 西東京市の多目的ホール ネーミングライツで協定/ジェイコム東京
2024/02/052024年2月5日
● 「NHKワールド」放送信号 テレビ松本と連携で冗長化運用/上越ケーブルビジョン
2024/01/222024年1月22日
● SDGメディア・コンパクトに加盟/ケーブルネット296
● 宮城県泉警察署から感謝状授受/J:COM仙台
2024/01/152024年1月15日
● 募金オンデマンド利用 能登半島地震の被災者支援へ/J:COMが義援金を受付
● 海外映画の配給開始 映画事業を拡大へ/スターキャット
2023/12/252023年12月25日
● ローカル5Gでのデバイス間シームレス接続を共同研究
/スターキャット、名城大、愛知工業大
● NNSが地元自治体に人流分析サービス提供 Agoopの「マチレポ」
● ジェイコム札幌が「JCOMひろば」 さっぽろ雪まつりで開設
● 電話での詐欺防止 熊本県警察と協定/ジェイコム九州
2023/12/182023年12月18日
● 子供の見守り実証実験 IoTデバイスを活用/イッツコムが開始
2023/11/272023年11月27日
● J:COMオンライン診療 スマホアプリで提供開始 テレビとの併用が可能
● まちづくりパートナーで札幌市手稲区と協定結ぶ/ジェイコム札幌
2023/11/062023年11月6日
● ローカル5G関連制度改正 「共同利用区域」設定可能に/日本ケーブルテレビ連盟
● ケーブルIDプラットフォーム利用 「FOD」サービスと連携/全国CATV局
● 水位監視ソリューションの実証実験/J:COM大分
● 埼玉県東入間警察署と地域安全に関する協定/J:COM東上・川越
● ブースター新製品発売 各信号の混合入力可能に/DXアンテナ