CATV

2022/9/122022年9月12日

● NHK「のど自慢予選会」 特番をコミchで放送/J:COM八王子・日野

2022/9/52022年9月5日

● 熊本の「藤崎八旛宮例大祭神幸行列」を生中継/ジェイコム九州
● のん出演の新CM放映 2Gの高速ネットをPR/スターキャット
● 燃料費調整にかかわる上限価格を11月に撤廃/J:COM電力サービス

2022/8/292022年8月29日

● 9月25日に eスポーツ全国大会を開催/日本ケーブルテレビ連盟
● 総務省デジタル活用支援 無料でスマホ教室を開く/イッツコムが実施団体に採択

2022/8/222022年8月22日

● 東海エリア発ご当地アニメ 9月から7社で順次放送/CNCIグループ
● ケーブル技術ショー2022 各社から多彩な製品群

2022/8/82022年8月8日

● BS/CSパススルー方式 飯田ケーブルの光多chに/スカパーJSAT
● オンライン学習のサービス検証開始/イッツコム
● 専用光受信器でUPSを撤去 二重運用の課題も解消/古河電工がFTTH移行ソリューション

2022/8/12022年8月1日

● 見えてきたIP放送時代 各社がACAS-IPマルチキャスト/ケーブル技術ショー
● 経営会議の設置など新体制に 芳賀会長、岩木社長が2022年度経営方針/JCOM
● ACAS方式多chサービス 10月から4K8K放送に対応/ベイ・コミュニケーションズ
● 札幌市制100周年記念番組を放送/ジェイコム札幌
● 麻生警察署と協定 地域の安全・安心へ/J:COM町田・川崎

2022/7/252022年7月25日

● 2030ケーブルビジョン 策定2年目 実行の段階に/日本ケーブルテレビ連盟
● 先端無線技術の実証施設/スターキャット・ケーブルが運用開始
● 地域の防災・減災 NHK松山と連携/愛媛県CATV協議会

2022/7/182022年7月18日

● 動画配信プラットフォーム CATV25社とサービス実証/ニューメディア
● SDGメディア・コンパクトに加盟/スターキャット

2022/7/42022年7月4日

● 堺市・泉北ニュータウン地域 スマートシティ計画に参画/ジェイコムウエスト
● 天王寺動物園の応援番組 「いのちの尊さ」伝える/ジェイコムウエストが放送
● 高校野球大分大会 リレー放送を実施/大分県DNC
● 設立2年目の年次総会開く 有用性調査の実証実験を検討/地域スマート医療コンソーシアム

2022/6/272022年6月27日

● 気候変動対策呼び掛け 共同キャンペーンに参加/ニューメディアが情報発信

2022/6/202022年6月20日

● 夏の高校野球・東京都大会をコミchで生中継/都内のCATV9社
● 地域の安全活動で港南警察署と協定/J:COM南横浜

2022/6/132022年6月13日

● ローカル5G無線局免許 7月に実証環境の提供開始/スターキャットが取得
● NHK名古屋放送局と 防災・減災活動で連携/CNCIグループの2社
● FC東京と連携でSDGsイベント/ジェイコム東京

2022/6/62022年6月6日

● インフラ事業の効率化や地域課題解決へ連携協定/J:COM茨城と茨城県内の7社

2022/5/302022年5月30日

● 鎌倉市の防災行政放送 専用端末を通じて配信/J:COM湘南・鎌倉
● 学童野球の冠大会決勝戦 ダイジェストを放送/J:COM京都みやびじょん
● 岡山県重要文化財でMRコンテンツ制作/吉備ケーブルテレビ

2022/5/232022年5月23日

● イースタン・リーグ公式戦 ロッテ主催試合を生中継/ケーブルネット296
● 21日開幕の春季関東地区 高校野球大会の放送開始/関東のJ:COM5社
● NECのラグビーチームとオフィシャルパートナー契約/J:COM東関東

2022/5/162022年5月16日

● IP放送の運用仕様策定へ 「オールIP化」を支援/日本ケーブルラボが2022年度事業計画
● 「JC-data」利用開始 コミュニティー回覧板など提供/仙台CATVがデータ放送サービス
● 南大阪、堺エリアなどで地域情報を伝える生番組/ジェイコムウエスト

2022/5/92022年5月9日

● CATVサービスと電気セットプランを販売/NCVと東北電力が業務提携
● 町田市と災害時支援強化で協定/J:COM町田・川崎
● 三島郡島本町と相互の連携強化/J:COM高槻
● ゲストと「地元愛」を語る新番組の放送開始/J:COM東関東

2022/4/252022年4月25日

● 「伏見ミリオン座」が3周年/スターキャット・ケーブルが運営

2022/4/182022年4月18日

● 自治体IoTプラットフォーム CATVネットワークを活用/NICE TV、TST、インテックが協業
● 千葉県のSDGsパートナーに登録/ジェイコム千葉

2022/4/112022年4月11日

● J:COM電力家庭用コース 「グリーンメニュー」提供 料金の一部で森林保全
● 交通安全活動で協力 豊平警察署から感謝状/ジェイコム札幌
● 横浜市磯子区と協定 災害時の支援を強化/J:COM横浜

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]