● ゲーミングPC事業拡大 新製品発表 新企画も始動/サードウェーブ
● 「VR野球」体験提供 千葉ロッテが協力/NTTドコモ
デジタル映像
2020/07/132020年7月13日
2020/06/152020年6月15日
● ソリッドレイ研究所が新製品 VRで危険誘発を体感 HMD装着せず筐体に固定
2020/06/082020年6月8日
● 「スイート千鳥エンジン」 非商用利用に対し無償提供/フォーラムエイト
● パノラマVRを制作・管理 クラウドサービスの提供開始/広島テレビ放送、AVT
● DMMかりゆし水族館が開業 デジタル技術を駆使 専用アプリで魚の説明も
● オンライン診療用画像補正サービス/大日本印刷が提供
2020/06/012020年6月1日
● バーチャルオンライン結婚式 リクシィと共同でサービス提供/CHET Production
2020/05/252020年5月25日
● 360度パノラマVRサービス クラウドで作成・編集/九電が無償提供プラン
2020/05/182020年5月18日
● 「バーチャル渋谷」開催 自宅から2つの体験/渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト
● 株主総会をバーチャルで ライブ、オンデマンド配信機材レンタル・運用も対応/タケナカが一括サポート
2020/05/112020年5月11日
● 韓国・INISOFT開発 マルチアングルで動画配信/ソフトバンクが導入
2020/05/042020年5月4日
● 雲の種類をAIで判別できるアプリ 3月下旬からダウンロード数10倍以上/スカパーJSAT
2020/04/202020年4月20日
● ゲームエンジン「千鳥」更新 B to C分野を強化へ/フォーラムエイト
2020/04/062020年4月6日
● 地方創生・国土強靭化 全国11都市で順次開催/フォーラムエイトがセミナー
2020/03/162020年3月16日
● ものづくり日本大賞で部門賞 フォーラムエイトのVRシステムの技術連携評価
2020/03/092020年3月9日
● KDDIがVRの新メニュー 「ガイドVR-12K-」提供 12K・360度画像を同時閲覧
2020/02/172020年2月17日
● イベント「NTT DOCOMO VENTURES DAY 2020」/NTTドコモ・ベンチャーズが開催
● 脳活動計測で効果的なVR制作 血流や皮膚電位を分析/理経
2020/02/102020年2月10日
● 首里城を8K VRで再現 臨場感ある観光体験を提供/KDDIと沖縄セルラーA&M
2020/01/272020年1月27日
● eスポーツ新会社を設立 ICTソリューション提供/NTT東西、スカパーなど共同出資
2020/01/202020年1月20日
● ヘルスケアVR 3タイプを販売/クロスデバイス
● ビジュアルメディアExpo 震災現場のVR体験提供/3DBiz研究所
2020/01/062020年1月6日
● 「DCEXPO」がInter BEE 2019と同時開催
・8K360度のVR映像配信 リアルタイムで付加情報/アルファコード
・3D裸眼ディスプレー 動画コンテンツを公開/文教大学情報学部
2019/12/232019年12月23日
● シーグラフアジア2019報告(2) 最新の映像制作技術について講演
2019/12/092019年12月9日
● VRでバンジージャンプを体験 高い没入感で243メートルから落下/ロジリシティ
● デジタルコンテンツEXPO開催 画期的な裸眼立体視が登場 透明度制御可能なディスプレーも
2019/12/022019年12月2日
● 日本創発グループが内覧会を開催 多彩なデジタルサービスを披露
・ソニックジャム/キャドセンター/ヴィゾラボ/アルファコード
● シーグラフアジア2019報告(1) 多岐にわたる分野の技術が集結