● デジタルサイネージの映像演出 海外事例を中心に解説/ヘキサゴンジャパン 吉田氏が講演
● サイネージサービスで天気予報の提供を開始/デジタルクルーズ
ディスプレー/大型映像
2019/06/242019年6月24日
2019/06/172019年6月17日
● 総務省が「平成30年通信利用動向調査」 スマホ保有世帯79.2%に
2019/06/102019年6月10日
● 成田第2ターミナル到着ロビー デジタルサイネージを更新
● 「InfoCom」に出展 多彩な新製品をラインアップ/レイヤードグループ
● JPVAが定時総会 五輪の中継実現へ調整中 街頭大型ビジョンを活用
2019/06/032019年6月3日
● 赤見電機 183.5平方メートルの大画面 街頭LEDディスプレー 札幌・すすきのに設置
● 表技協会長を務めるアーチストの長谷川章氏 「デジタル掛け軸」制作
● プラネタリウム「天空」 新作の上映を開始/コニカミノルタ
2019/05/272019年5月27日
● 5年連続の最終赤字 外資の支援を仰ぐ/ジャパンディスプレイ
2019/05/202019年5月20日
● オールインワン型LEDの販売を強化/オプティレッド「サイネージ事業部」
● 大相撲開催の両国国技館 デジタルサイネージ稼働 会場内での映像利用進む
● 東京ソラマチでイベント エプソン製映写機を活用/STARS、パーク
2019/05/132019年5月13日
● 曲がるディスプレー 広告関係にレンタル/クリア電子が開始
2019/05/062019年5月6日
● 関東初のドルビーシネマを導入 MOVIXさいたまで/松竹マルチプレックスシアターズ
● 先端デジタルテクノロジー展 VR関連システムが競演 複数人同時体験に注目
● 最新LEDビジョンを披露 各種イベントに対応/ストロベリーメディアアーツ
● 4Kソリューションなど 医用画像総合展に出展/バルコ
● 小倉の街頭大型ビジョンの現状 20年以上稼働のシステムも
● 赤見電機の新社長に聞く 「蓄積した技術と経験生かす」
2019/04/222019年4月22日
● 明治座が創業145周年を記念 7メートル×20メートルの新緞帳が完成
● コントローラー内蔵タッチディスプレー 「BIG PAD」3機種 4K液晶パネル搭載/シャープ
● 「デジタルサイネージEXPO」報告(下) 注目のセミナーやワークショップ 最新のコンテンツ技術を解説
2019/04/152019年4月15日
● リノベーションのミュージアム開設 300型の大型映像システム導入/パナソニックライフソリューションズ社
● 資生堂の新研究所にクリスタルLED納入/ソニービジネスソリューション
● 4K対応220型LED フジタのプレゼンルームに設置/シリコンコア・テクノロジー
● デジタルサイネージ導入 円柱型や75型モニターなど/東京ドーム
● さいたま市に関東初ドルビーシネマ導入/松竹マルチプレックス
● 広島新駅ビルにシネコンを出店
2019/04/082019年4月8日
● 「デジタルサイネージEXPO」報告(上) 米国最大の業界イベント センサーやカメラの活用増大
● 医用画像表示装置の新製品 専門展での展示概要を発表/バルコ ヘルスケア事業部
● 中国で映像表示システムを視察 目立った老舗メーカー製品
● 街頭大型ビジョンで放映 「新元号」の発表を生中継 歴史的瞬間に多くの人が注目
2019/04/012019年4月1日
●東京五輪開催500日前イベント 東京ビッグサイトでマッピング
●独自技術でマッピング上映 新たなスポーツ体験の場も/パナソニックがイベント
●スポーツビジネス産業展 スタジアム向け製品披露 各社が市場活性化に期待感
2019/03/252019年3月25日
●ユナイテッド・シネマが今夏、沖縄にシネコン初出店
●グッドジョブが「デジタル掛け軸」 千葉・館山城でライブ実施
●「葛飾柴又」でマッピングイベント タケナカ・日置修平氏に聞く
2019/03/182019年3月18日
●中国「ISLE」で講演会 サイネージビジネスの現況
●マカオのIRホテル 各所で映像システムが活躍 マッピングのショーも観光客に人気
●「葛飾柴又」重要文化的景観イベント 帝釈天でマッピング上映/シンユニティグループが企画・制作
●大型LEDビジョンを運用 田園都市線・渋谷駅に設置/東急電鉄、東急エージェンシー
●店舗ガラス面にスクリーン サイネージやAIを実証実験 築地場外市場と函館で/NTT東日本、エプソンなど4社
2019/03/112019年3月11日
●ライブ・エンターテイメントEXPO 機材レンタル会社 大型映像での演出競う
12メートル×26メートルの巨大画面システムを展示/エルテック
ムービングヘッドにLEDパネル搭載/映像センター
堅牢なCOB型LED装置 270型相当の大画面構築/ブリッジリンク
ホログラムフレームユニットを開発/シネ・フォーカス
●「スポーツビジネス産業展」で大型LEDディスプレーを出展/アイリスオーヤマ
●4K対応液晶モニター 86型・75型の2機種発売/ジャパンネクスト
2019/03/042019年3月4日
●ピー・プランニング 多田取締役に聞く 渋谷の街頭ビジョン更新 「コンテンツ面の充実図る」
●バンコクの大型映像 大型商業施設に巨大LED 地下鉄駅には円柱型システム
●ライブ・エンターテイメントEXPO LEDディスプレーの高精細化が進展
●博多駅の有機ELサイネージ運営/JR九州エージェンシー
●商業施設関連の専門展で各社が出展 高精細LEDなどで空間演出 AIサイネージの活用も
2019/02/252019年2月25日
●4K対応DLPプロジェクター披露 米クリスティの新製品内覧会開く/ウシオライティング
2019/02/182019年2月18日
●T・ジョイ博多が国内初 次世代型映画上映システム 「ドルビーシネマ」を導入
●大型マルチビジョンを構築 ビデオウォール・プラットフォーム/バルコ
●タッチパネル型クーポン発行機能付きサイネージ インバウンド向けに多言語対応/ドン・キホーテ 札幌狸小路本店
2019/02/112019年2月11日
●IoT、AIなど新技術への対応考察/デジタルサイネージコンソーシアムがオープンラボ
●新製品発表展示会 シネマ用映写機デモ上映 次世代の映画館をイメージ/ジーベックス
●大型マッピングシステムを導入 本社受付スペースで上映/クリーク・アンド・リバー社
●Daiwa渋谷宮益坂ビルに大型LEDビジョン設置/クラウドポイントが運用
2019/02/042019年2月4日
●都内で見学ツアーを実施 東京駅にガラスサイネージ/デジタルサイネージコンソーシアム
●光和「2019 最新映像機器内覧会」 大型メディアサーバー比較展示
●メディアサーバー披露 映像ソリューションをデモ/アークベンチャーズが販売
●訪日外国人の利便性向上 サイネージ整備/東京都/東京観光財団
●太陽光で稼働する電子看板 新宿御苑で実証実験/環境省/大日本印刷
●第7回マッピング国際コンペが開催 宮崎県立美術館で公開上映