● 那覇空港の新ターミナル デジタルサイネージを一新 シースルー型LEDなど設置
● 沖縄・首里城の有料区域が再開 大型シアター設置に期待 玉城知事も施設整備を望む
● 梅田駅構内イベント広場前 「阪急BIGMAN」が長年稼働 広告媒体として順調に運用
● 新型のデジタルサイネージ 表示灯運営「空港ナビタ」 新千歳空港で地域情報提供
● JR新千歳空港駅で稼働 18面液晶マルチビジョン マッピングサイネージも
● JR札幌駅直結の地下街 北海道地区で最大級のデジタルサイネージ稼働
ディスプレー/大型映像
2020/07/062020年7月6日
2020/06/292020年6月29日
● 映画館の運営支援を強化 紫外線殺菌ユニットなど提案/ジーベックスの新代表取締役に聞く
● 横浜駅前「YOKOHAMA VISION」 人通り多く高い広告効果
2020/06/152020年6月15日
● 新千歳空港の大型ビジョン 295型LEDが稼働 イベントとの連動も実施
● カリヨンビジョンを運用 周辺の建築景観と一体化/大阪ターミナルビル
● 日本科学未来館「ドームシアターガイア」 投写システムをリニューアル
2020/06/082020年6月8日
● 新宿駅に大型デジタルサイネージ 6月1日から本格運用を開始/京王電鉄、京王エージェンシー
● 博多駅のデジタルサイネージ 広告ビジネスを展開/JR西日本、JR九州が運営
2020/06/012020年6月1日
● 店内の混雑状況を掲出 コロナ対策で各方面から注目/ビズライト AIデジタルサイネージ
● ビズライト 田中博見社長に聞く
● 自社運営の街頭大型ビジョン 無料CMの放映を実施/インターコネクトが地元店舗支援
● 小倉駅前の街頭大型ビジョン 「グラーンライザ北九州」
● DMMリゾーツが水族館 映像や音響で演出 沖縄県豊見城市に開設
2020/05/252020年5月25日
● 大阪・梅田の「コーワビジョン」 興和がネーミングライツ 自社の医薬品CMを中心に
● ブルーライトアップ実施 医療従事者に感謝とエール/大井競馬場
● 福岡空港前 空港通り「NSSビジョン」 300型を超える大型LED/地元広告会社ノースアップが運営
● 福岡市の西鉄福岡(天神)駅 マルチ縦型60型7面液晶など デジタルサイネージ多数稼働
2020/05/182020年5月18日
● 店頭にデジタルサイネージ AIで混雑の状況を掲出 入店者数制限により3密回避/ビズライト
● 有機ELテレビ新製品 5シリーズ11モデル発売/LGエレクトロニクス
● 博多どんたくビジョン 地下街への階段正面に設置/インターコネクトが運用
● JR西日本の駅構内で最大級 京都プレミアムvision アートコンテンツも上映
2020/05/112020年5月11日
● すすきの駅前通りビジョン 今年1月から本格放映/ホワイトカンパニーが運営
● DGP2020 SUMMER BenQの3製品が金賞
● 大型LEDビジョン「HILOSH」 札幌の地下街で稼働 市民の待ち合わせスポットに
● 新型のデジタルサイネージ運用 大型LEDで広告放映/京王電鉄、京王エージェンシー
● コロナ禍と大型映像 外出者へ自粛を呼びかけ 告知動画などの放映に活用
2020/05/042020年5月4日
● 189型LED装置が稼働 観光案内やイベント情報など/小倉駅JAMビジョン
● 北九州モノレール小倉駅 観光案内サービス「ロボナビ」 観光客の満足度向上に
● 成田空港に大型LED設置 旅行者向けに各種情報を発信/NECネッツエスアイ
● 「レッドサンズ」ブランドを訴求 中国で生産、日本で仮組み/アカミビジュアル
● 新型コロナと大型映像 駅・空港や公営競技場で稼働 情報伝達の役割を果たす
2020/04/272020年4月27日
● 新型コロナウイルス対策 政府広報のCMを放映/日本パブリックビューイング協会
● ガラスドームの広場に大型LEDビジョン稼働/香川県高松市の大型商店街
● 北九州市・JR小倉駅構内に大型ビジョン 公共競技の中継を終日放映
● 赤見電機製の大型LED メンテナンス事業を開始/藤井電業社、フェデック大阪支店
2020/04/202020年4月20日
● 那覇市の320型街頭ビジョン 観光情報やイベント中継を放映 市街地の活性化に貢献
● 屋内用サイネージ向けのLEDを新規に市場投入/NECDS
● LEDディスプレー新製品 シームレスな大画面を実現するQ2シリーズ
● 震災から丸4年の熊本市 大型ビジョンで情報発信 繁華街や市街地の中心に設置
2020/04/132020年4月13日
● 島根県松江市のデジタルサイネージ 福祉センターにLED大型ビジョン 駅構内には液晶ビジョンが稼働
● 庁舎内に情報案内板 自治体との協働で広告事業 営業・制作も展開/表示灯
● 約231型の大画面システム 那覇市・国際通り入り口に設置/Mh沖縄が「船橋屋ビジョン」運営
● 新宿にショールームを新設 独自ブランドのLED機器販売/アカミビジュアルが2事業部体制
2020/04/062020年4月6日
● ドン・キホーテビジョン 沖縄県那覇市で稼働/FNDが設置・広告運営
● シャープが子会社化 相乗効果で事業拡大へ/NECディスプレイソリューションズ
2020/03/302020年3月30日
● ProLight & ProVisual2020 映像と光による演出機材 イベントでの利用を訴求
2020/03/162020年3月16日
● 新しいARデバイスを発売 映像を網膜に直接投影/QDレーザ、シード
● 高輝度DLPで業績回復 レーザー光源で4万 実現/ウシオライティング クリスティ事業部
● LEDディスプレーの新製品 ISE2020で実演 0.83ミリピッチで高輝度/シリコンコア・テクノロジー
● DLPレーザー光源プロジェクター 大手レンタル会社が相次ぎ導入/パナソニックが昨年12月発売
2020/03/092020年3月9日
● オランダで開催の「ISE2020」 高精細への開発競争が激化 0.6ミリピッチのLED登場
● 宇都宮市の魅力アピール 大型サイネージを活用 JR駅前で各種情報発信
● よみうりランドに植物園 映像マッピングで演出 自然の「花」とエンタメを融合
● ソニーがクリスタルLEDで大河内記念生産賞、受賞
2020/03/022020年3月2日
● 「ProLight&ProVisual 2020」が開催 舞台・イベント映像エリア新設
● ファロシティビジョン 新橋駅前 3世代目が稼働 三菱電機製システムを導入
● サーチ運用の大型ビジョン 7.8ミリピッチの高精細 第一興商がネイミングライツ
● 15面マルチで北関東最大級 水戸駅前に透過型LED 多様な映像演出が可能
● 新型コロナウイルス感染拡大 大型映像にも影響 中国での生産に遅れ
2020/02/242020年2月24日
● 光和「映像機器内覧会」で展示 中国製LEDディスプレー 機材レンタル業界の要望に対応
● ライブ・エンターテイメントEXPO 中国ディスプレーメーカーが出展
● キセノンランプを製造 各社シネマPJ向けに提供/ウシオ電機 播磨事業所
2020/02/172020年2月17日
● 看板・ディスプレイEXPO2020 増加するLED導入に対応 常設市場向けに製品アピール
● 0.6ミリピッチのLEDディスプレー オランダ「ISE」で披露/中国・レッドマン社
● ライブ・エンターテイメントEXPO イベントでの映像活用を提案
● 姫路競馬場がリニューアルして再開 大型映像装置を新設 高精細タイプ導入
2020/02/102020年2月10日
● マイクロタイルLED クリスティ製/ウシオライティングが内覧会で披露
● 「泉の広場」に新オブジェ 大阪・梅田地下街の名所/ネイキッドが空間演出
● バンコクのデジタルサイネージ事情 大型LEDディスプレーが急速に普及
● 屋外広告の配信システム導入 ヒットがジーニーと業務提携
● IHSがディスプレー産業フォーラム 新型ウイルスは中国生産に影響