● 常設システムの販売強化 対応製品をラインアップ/レイヤードジャパン、三浦社長に聞く
● 新宿駅通路に大型LEDビジョン 国内最大規模の長さ45.6m/JR東日本、JR東日本企画
● LIVE BOARDの屋外大型LEDビジョン 4月末時点で合計122面が稼働
● デジタルサイネージの世界市場 26年には278億ドルに/グローバルインフォメーションが予測
● クリスティ社製品を拡販 八丁掘に新ショールーム/ウシオグループ
ディスプレー/大型映像
2021/5/172021年5月17日
2021/5/32021年5月10日
● 「2021国際医用画像総合展」が開催 診断環境の効率化を実現
● デジタルサイネージジャパン2021
● 「ロマンスカーミュージアム」がオープン 巨大ジオラマとマッピングを融合
● ルミネ池袋 大型ビジョンが稼働 空間の特性利用した演出
2021/4/262021年4月26日
● 新型LEDディスプレー販売 0.9mmピッチ以下の高精細/レイヤードジャパン
● 「デジタルサイネージジャパン2021」開催 多彩な映像表示システムが一堂に
2021/4/192021年4月19日
● 表示灯が東証第二部に上場 デジタルサイネージ主力に展開
● 炎を描いた2つの作品が新登場/チームラボプラネッツ TOKYO DMM
2021/4/122021年4月12日
● 高知市内の中心部や商店街で 街頭LEDビジョン運用/高知通信機が広告事業など展開
● 大型LEDビジョンを発馬機の上部に設置/高知けいば
● 大型デジタルサイネージ AIで観光施設など案内/ホテルタビノス浜松町
2021/4/52021年4月5日
● スポーツとアートの融合 「ムラサキパークかさま」開設イベント/シンユニティグループが映像演出
● 「JAPAN SHOP」50回記念 特別展示で各社が新製品を披露
● 車窓サイネージサービス開始 タクシーのサイドガラスに投写/ニューステクノロジー、S.RIDE
2021/3/222021年3月22日
● 商業施設向けイベント「JAPAN SHOP 2021」 導入が進む大型LEDシステム
2021/3/152021年3月15日
● 百舌鳥古墳群ビジターセンター 世界遺産を体感できる映像空間を構築/キヤノン
● 日本科学未来館が新たな常設展示 「宇宙・地球・生命の探求」公開
● プロジェクター付きシーリングライト/popIn 程涛社長にインタビュー
● 店頭サイネージメディア 提供情報サービスを拡充 規模も100店以上に/DNP
2021/3/82021年3月8日
● 東京ポートシティ竹芝 ビル内に各種の最新装置が稼働/ソフトバンクがプロデュース
● 「水戸梅まつり」で併催イベント 偕楽園の梅林に光のアート/チームラボ
● 世界のコロナ感染者状況をアニメーション使って表現/科学未来館「ジオ・コスモス」
● 第8回 ライブ・エンターテイメントEXPO 映像で効果的なイベント演出
2021/3/12021年3月1日
● popInの照明一体型プロジェクター 付属の映像コンテンツ追加
2021/2/222021年2月22日
● 災害用デジタルサイネージ 9カ所設置/足立区がリニューアル
● 新会社「レッドサンズ」が発足 アカミビジュアルから独立
● LEDディスプレーなど来店客サービスに活用/老舗洋食店の黒船亭
2021/2/152021年2月15日
● 高精細LEDディスプレー「The Wall」 NGCがオンラインセミナーで解説
● カシオ計算機がプロジェクター新製品 小型・軽量の新シリーズ4モデル
2021/2/82021年2月8日
● 8KでDRUM TAOのライブ映像/IMAGICA GROUPが高臨場感上映
● 「看板・ディスプレイエキスポ」「販促エキスポ」 最新のデジタルサイネージ
● 一体型高精細LEDディスプレー コントローラー内蔵の2機種/レイヤードジャパンが販売開始
● 軽量ディスプレーグラス 試作機を公開 スマホ動画を大画面で/ドコモ
● 海浜幕張駅前に2面の大型LED 地域情報など発信/ビスメディアが運営
2021/2/12021年2月1日
● 大型LEDビジョン新製品 「クリスタルLED」4機種を市場投入/ソニー
● ポスター型LED表示装置 新シリーズの販売開始/マネッジ・オンライン
● サイネージプレーヤー「BrightSign」 パナソニックの新製品に採用/ジャパンマテリアル
2021/1/252021年1月25日
● 「SIX WAKE ROPPONGI」ボートレースの魅力PR 公開スタジオに大型LEDビジョン
● クラウド配信型サイネージ イオンモール上尾に20台/ミナト・アドバンストが納入
● サイネージ「わが街NAVI」 イオンモール上尾に設置/サイネックス
● 「鉄道テラスビジョン」 JR高輪ゲートウェイ駅で稼働 新しい映像体験を創出
2021/1/182021年1月18日
● 4面のLED大型映像が稼働/埼玉・上尾市に「イオンモール上尾」
● 64面マルチ映像装置 第3ターミナルに設置/羽田空港国際線
● 浜松・有楽街の新ビルに設置 「KOビジョン」放映開始 OKプランニングが運営
● 札幌市が五輪競技開催に向けサイネージシステム整備 表示灯の「ハイレゾナビタ」導入
2021/1/112021年1月11日
● ライブビューイング「VISIONS」 横20メートルの巨大映像でイベント/IMAGICA GROUP、ロボットなど
● ミニLED搭載液晶テレビ 有機EL並みのコントラスト/韓国LGがCESで発表
● 沖縄でマッピングイベント/琉球朝日放送の開局25周年事業
● 透過型LED大型映像 正面入り口の左右に設置/浦和パルコが導入
2021/1/42021年1月4日
● 空間演出型の大型媒体 新宿駅に新規設置へ/JR東日本
● 4K対応75型ディスプレーを発売/ジャパンネクスト
● 「スマートバス停」を開発/シャープマーケティングジャパン
● 大型4面マルチビジョン 大宮駅で4システムが稼働/JR東日本大宮支社
● 4K大型LEDを常設 マッピングイベントも/東京タワー・展望台
● 検温システムと一体化 液晶サイネージ装置発売 コロナ禍に対応 導入が進む/HY-システム
2020/12/282020年12月28日
● 大型フラッグに映像投写 品川駅で新たな広告の実証実験/JR東日本企画
2020/12/212020年12月21日
● クリスマスツリーにパンダ画像を「装飾」/駅ビル・アトレ上野に設置
● 常設マッピングの上映開始 運営はウシオライティングに委託/小松市が市制80周年を記念
● 各所に大型映像マッピング演出 ウシオライティングが機材で全面協力
● タッチパネル式の「デジタル時刻表」/鉄道各社で導入が進む