特集

2020/03/302020年3月30日

● 大型映像業界 特集
・大型ディスプレー技術が進展 4K8K高精細映像にも対応 LEDの低価格化で導入しやすく
・0.83ミリピッチ投入 超高輝度高精細を実現/シリコンコア・テクノロジー
・各大型ディスプレー展開 高精細LEDが主力に/レスターコミュニケーションズ
・創業70年の業界老舗 撮影と大型映像が両軸/銀座サクラヤ
・自社製屋外型LED発売 ビジョンランナー販売好調/ストロベリーメディアアーツ
・8KDLPプロジェクター 幅広い業務用途に展開/アストロデザイン
・1.5ミリ狭ピッチを導入 4K/8K需要に対応/ヒビノ ビジュアルDiv

2020/03/16 読売テレビ新社屋 特集/放送記念日 特集2020年3月16日

● 放送記念日 特集
・新4K8K視聴可能機器 着実な伸び 1月末累計338万台に

● 読売テレビ新社屋 特集
・放送設備を低層階に集中配置 番組制作の効率性を高める
・【マスター設備】 省スペース化を実現 2人での運用前提に設計
・【制作スタジオ】 関西最大級の1スタ含め3室 サブは4K HDR対応も システムは12G/HD-SDIで
・【制作編集室】 ノンリニアはEDIUS サーバーにスケールアウトNAS
・【ラック室】 冷気と排熱を完全分離 高い熱効率で電気料金抑制
・【報道編集】 ファイルベースに移行 MAMで素材を一元管理
・【アーカイブ】 LTO7にマイグレーション ライブラリーシステムで一括管理
・【ニュースサブ】 制作サブとコンセプト共通化 中継連絡卓を後方にL字配置
・モバイルノートPCを400台導入

2020/02/24 撮影機材レンタル 特集2020年2月24日

● 撮影機材レンタル 特集
・多様化するニーズに対応 各社がサポート体制を充実
・エコパワー電源車が稼働 バッテリー型で安全な運用/オンリースタイル
・TV番組の撮影・制作主力に 豊富な機材をラインアップ/共信コミュニケーションズ
・幅広い分野の撮影に対応 8K機材も積極的に導入/ビデオサービス
・高画質カメラ/レンズ拡充 「小回りのきく体制が特徴」/麻布リース
・大阪・福岡・広島に拠点 PXW-FX9を導入/イングスJBS
・放送・制作機材をレンタル・販売/エクサインターナショナル

2020/02/17 ProLight & ProVisual 特集2020年2月17日

● ProLight & ProVisual 特集
・ProLight & ProVisual 照明器具・映像機材を展示 舞台・イベントの空間を演出
・各種ソリューション実演 グループの総合力をアピール/タケナカ、アークベンチャーズ
・大型映像機器で空間演出 透過型LEDシステムも/映像センター
・屋内用LED装置の新製品を披露/エルテック

2020/02/10 特集 ケーブルテレビテクノフェア20202020年2月10日

● ケーブルテレビテクノフェア2020
・大阪・OMMで14日に開催 最新の技術・サービスを披露 CATVの新たな価値を創造へ
・「チャンネル700」を案内 防災・減災ソリューションも/ジャパンケーブルキャスト
・次世代に向けた開発製品 独自のFTTHシステム構成/シンクレイヤ
・ハイブリッドキャスト実演 4Kテレビ対応、スマホ連動も/ミハル通信
・Vbusモジュールシステム 12G-SDI対応製品を拡充/ビデオトロン

2020/02/03 ライブエンターテインメントEXPO 特集2020年2月3日

ライブエンターテインメントEXPO
同時開催 スポーツビジネス産業展/イベント総合EXPO/地方創生EXPO 特集
・関連機材・サービスが一堂に 急速に拡大するイベント市場 注目されるeスポーツ
・主力となる大型映像演出 大型LEDディスプレー 各社の新製品がそろう
・8Kシアターで多彩なコンテンツ/映像配信高度化機構、NHK、アストロデザイン
・LEDスクリーンの新製品披露/エルテック
・シアター形式で映像演出/映像センター
・eスポーツイベント向けグラフィックシステム/フォトロン
・12G-SDIに対応した製品ラインアップを拡充/ビデオトロン

2020/01/06 2020年 新年特集2020年1月6日

● テレビ 同時配信元年 新たな媒体価値示す ワンストップサービスへの進化が鍵
● 展望2020
・次世代TVの基盤確立放送業界は勝負の年 著作権問題一層重要に
……同時配信 意義深い5局の実験 成果次第で本運用も
……各局の動画配信 SVODで5局出揃う テレ朝がKDDIと新会社
……4K・8K 五輪で普及加速 500万台うかがう展開 課題はビジネス面
……地上波TV高度化 東名阪・福岡に実験試験局 放送技術基準策定へデータ収集
・4K/8K制作体制が整備 表現力を生かした活用が進む コンテンツ市場に大きな変
・「電波による放送」 存在価値を知らしめよ
・期待高まる大型映像業界 東京五輪の開催で需要拡大
・ディスプレー業界の動向 「マイクロLED」に脚光 ポスト有機ELとして期待
● 新春記者座談会 地上波TV 回顧と展望 TV広告費に厳しい現実

2019/12/09 新4K8K衛星放送 1周年 特集2019年12月9日

新4K8K衛星放送 1周年 特集
● RWC全試合を4K生中継 1試合の放送枠過去最長に/J SPORTS
● 新4K8K衛星放送1周年 五輪で普及に弾み NHKと民放の協力で

2019/11/11 Inter BEE 2019 特集2019年11月11日

Inter BEE 2019 特集

● Inter BEE 2019が開幕 次世代放送へ歩み 進むライブ制作のIP化
・進むライブ制作のIP化 パナソニックが本格対応
・「IP Ready」訴求 8Kは応用範囲を拡大
・姿現す新符号化方式「VVC」 4Kを5.2Mbpsで
・AI関連の展示にも広がり
・各社出展概要
・同時開催イベント
・出展者一覧
・会場案内図

2019/10/14 LTO特集2019年10月14日

LTO特集

● 進化続けるテープストレージ LTOが幅広い業界から支持 大容量化時代の要望に応える
● 社内ワークフロー効率化 映像アーカイブ作業で利用/レスパスビジョン
● 高品質アーカイブ支援 LTO8サービスを実施/エクサインターナショナル
● LTOドライブ搭載サーバー 管理機能を統合した一体型/シナジー
● 第8世代対応の製品発売 独自磁性体で市場先行/富士フイルム
● メディア資産管理機能で アーカイブシステム構築/朋栄

2019/09/30 ケーブルフェスタ特集2019年9月30日

ケーブルフェスタ特集

● 名古屋で「ケーブルフェスタ2019」 CATVの優位性を伝える
● 各社出展概要
● セミナー概要

2019/08/26 8K特集2019年8月26日

8K特集

● フルスペック8Kが前進 NHK技研公開で8K 120Hz各種機器
● 8Kプロダクションの現状 編集作業は徐々に「4K並み」
● 世界に広がる8Kへの認識 海外メーカー製の機器が増加
● 2002年に8K技術開発 医療向けの応用展開も/池上通信機
● カムコーダーはUI改善 8K機材、編集室レンタルも/アストロデザイン
● 信号変換や字幕制作など 8K制作の支援装置充実/朋栄
● 8K全領域対応キャラジェネ レンダリングなしで生成/VRi
● 8K60pの切り出しシステム ズームをリアルタイムで実現/アズラボ
● 8KからのHD切り出し マルチカメラ的に運用/パナソニック
● 8K対応リアルタイム編集 フィニッシングシステム/共信コミュニケーションズ

2019/07/29 九州放送機器展 特集2019年7月29日

九州放送機器展 特集
● 「九州放送機器展2019」が開催 最新機材・技術が一堂に
● 各社出展概要

2019/07/15 4K・8K映像技術展/映像伝送EXPO 特集2019年7月15日

4K・8K映像技術展/映像伝送EXPO 特集

● 第2回 4K・8K映像技術展 第3回 映像伝送EXPOが開催 各社が最新の映像技術を披露
● 各社出展概要

2019/07/08 関西放送機器展 特集2019年7月8日

関西放送機器展 特集

● 第4回 関西放送機器展が開催 4K.8K、ドローンなど 多様な制作技術・製品を披露
● 各社出展概要

2019/06/17 ケーブルコンベンション2019、ケーブル技術ショー特集2019年6月17日

ケーブルコンベンション2019、ケーブル技術ショー特集
● ケーブル技術ショー 次世代CATVの姿を発信 最先端技術・製品が集結
● 各社出展概要

2019/06/10 CMT DSJ 特集2019年6月10日

CMT DSJ 特集

● CMT DSJ 12-14日に開催 次世代の放送・映像技術が集結
● ブロードキャスターズイノベーション 「ハイコネパビリオン」を設置
● 4K HDMIビューワー 4系統の映像を合成・表示/イメージニクス
● メディアプレーヤーでインタラクティブ体験/ジャパンマテリアル
● テレビとスマホを連携 ハイコネで防災情報/ジャパンケーブルキャスト
● 幅広い製品ラインアップ 4K8K動画編集対応も/マウスコンピューター
● 大型映像業界の最新動向 拡大するデジタルサイネージ市場 LEDディスプレーが主流に

2019/05/27 東北映像フェスティバル2019 特集2019年5月27日

● 東北映像フェスティバル開催 多様な制作機器が集結 4K・8K、5G時代に対応
● 各社出展概要

2019/05/20 After NAB Show 2019 特集2019年5月20日

After NAB Show 2019 特集

● 最新製品が一堂に集結 秋葉原UDX 22、23日開催 業界の最新動向探る
● 各社出展概要

2019/04/08 NABショー特集2019年4月8日

● NABショーが開幕 4Kがスタンダード化 システムカメラに新たな動き
● 新世代映像機器一堂に ソニー、8KでカメラやLEDシステム パナソニックはIPスタジオ
● 各社出展概要

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]