プロ用機器・サービス
2020/05/112020年5月11日
● クラウドメディアセンターにイマジカ・ライヴがZixiを採用/スポーツを遅延なく柔軟に配信
2020/05/042020年5月4日
● 一眼レフをウェブ会議に接続 専用ツールを発表/キヤノンUSA
● リモートレコーディング製品を提案 高音質でノイズレスな収録/タックシステム
● HDMI2.1ソーステスター 対応機器の生産ライン用/アストロデザイン
● 産業用高速度カメラを発売 100万画素で1万6000fps撮影/フォトロン
● 危機管理情報サービス NTTドコモが採用/スペクティプロ
2020/04/272020年4月27日
● 三脚システムなど発表 人気シリーズを改良/平和精機工業
● イベントをワンストップで配信 各種サービスを一括で提供/Jストリームなど4社
● JBLの卓上型スタジオモニター Bluetooth接続で扱いやすく/ヒビノが発売
● 純国産のハイブリッド型 ドローン開発に向け増資/エアロジーラボ
2020/04/202020年4月20日
● 映像制作市場向け 27型4Kモニターを発売 HLG表示とType-C入力に対応/EIZO
● 簡易編集アプリに翻訳機能を追加/フォトロン
● プラスチック光ファイバーを拡充 HDMIとDVI-Dケーブルを発売/エーディテクノ
2020/04/132020年4月13日
● ストロベリーメディアアーツが4Kカメラ採用/池上通信機が発表
● オーディオ編集ソフト「Hit’n’Mix」 “写真をレタッチ”するように編集/タックシステムが取り扱い開始
● 収録と配信、モニタリングが可能な小型ライブスイッチャー/ブラックマジックデザインが発表
● フル仕様の非圧縮8K収録機 ライブ制作向けビデオサーバーも/アストロデザインが販売
2020/04/062020年4月6日
● ショットオーバー社の代理店に カメラスタビライザーを販売/池上通信機
● 特大カラーチャート ロングショットでも色補正/エックスライト社が発売
● プロ向け4Kモニター HDR10/HLGに対応/ベンキュージャパン
● Smart IPスピーカーで設備音響市場に参入/ジェネレックジャパン
● 8K非圧縮伝送実験に参加 カメラやプロジェクターを提供/アストロデザイン
2020/03/302020年3月30日
● ファイルベースシステムを運用開始 収録からアーカイブまでワークフローの効率を向上/山形テレビ
● プロ向け編集コンソールを発表 プレミアプロなどを操作可能/Loupedeck
● HDビューファインダー 画素数が3倍に増加 フォーカス合わせが容易に/パナソニック
● ダビンチリゾルブ16.2 オーディオ編集を改善/ブラックマジックデザインが発表
2020/03/162020年3月16日
● 韓国KBSに8Kカメラを納入 音楽番組で切り出し映像を制作/アストロデザイン
● HDBaseTの互換認証を取得 2製品のHDMI延長器で/エーディテクノ
● Vantage IMF作成機能を追加 プレミアプロから自動で処理/テレストリーム
● Unity向けプラグインを提供 Cinema 4Dから素材をインポート/Maxon
2020/03/092020年3月9日
● Siklu社製の長距離無線LAN 送受信は最大10Gbps 日本国内での販売開始/理経
● クラウドでProResに変換 SETARIA CLOUDを機能拡充/ねこじゃらし
● リモートワークの運用を支援 在席確認システムを開発/プラットイーズ
● レジャーチャンネルに設備納入 六本木新社屋への移転に伴い/池上通信機
2020/03/022020年3月2日
● 英社製クラウド編集サービス J SPORTSがSNS投稿で利用/Jストリームが販売開始
● クラウド型管理ツールをアニメ制作会社に導入/MUGENUP
● ハーディング最新版を発売 BT-1702-2に対応/伊藤忠ケーブルシステム
● CFexpressカードリーダー スロットを2基搭載/ソネット テクノロジーが発売
● 新4K HDRモニターを発売 キャリブレーションセンサーを内蔵/EIZO
2020/02/242020年2月24日
● ネットワークカメラで災害を監視 広島・三原テレビが活用/池上通信機
● サイネージ用ディスプレー 高性能プレイヤーを内蔵/ジャパンマテリアルが発売
● ビデオマーケットが技術を活用 オフロード率を大幅改善/アカマイ・テクノロジーズ
2020/02/172020年2月17日
● 業態考査業務支援システム開発へ 4月リリース 関連作業を一括管理/プラットイーズ
● Danteモジュールをファームアップ レコーダーなどをST 2110-30に対応/ティアック
● 超高精細画像のビューワー PCベースで高速操作を実現/イマジカデジタルスケープが発売
● 東映アニメがIsilonを活用 「快適なサーバーで徹夜のない環境を」/デル テクノロジーズ
● 独社製スピーカーを取扱開始 高品位なアクティブモニター/銀座十字屋 ディリゲント事業部
2020/02/102020年2月10日
● CM考査支援システム テレビ北海道で運用開始/プラットイーズ
● 4K HDRピクモニを発売 マスモニと一貫した色再現/ソニービジネスソリューション
● 小型軽量のHDスイッチャー HDMI8入力を搭載/ローランドが発売
2020/02/032020年2月3日
● アート展で8K技術協力 8日まで東品川で開催/アストロデザイン
● スプリングリバーブ再現するプラグイン 29日まで特別価格で販売/タックシステム
2020/01/272020年1月27日
● 8K映像をHDMIで光伝送 アクティブ・オプチカル・ケーブルを発売/エイム電子
● 小型の4Kトライキャスターを発売 NDI8入力、簡単接続の可搬型/ディストーム
● サムスン製の名刺サイズSSD/ITGマーケティングが2月から販売
2020/01/202020年1月20日
● 西尾レントオールが提供するeスポーツの中継設備を構築/Jストリーム
2020/01/132020年1月13日
● Mackieの小型ミキサー エフェクト機能を内蔵/音響特機が発売
● 映像配信サービスが消防庁で採用 広域災害時に情報を共有
2019/12/232019年12月23日
● HDBaseT分配延長器を一新 4Kをシンプルに長距離伝送/アイ・ディ・ケイ
● 撮影しながら顔モザイク 特定の人物以外に即時適用/オークネットが提供
● CFexpress Type Bカードを発売 書き込み速度1400MB/秒を実現/ウエスタンデジタル
● 新MacProに各種製品を対応/ATTO
● Inter BEE 2019 レポート
・8K長距離光伝送ソリューション 200GbEで非圧縮伝送/OA研究所
・5GHz帯の新インカム IPライブ向け新製品も/松田通商
・サイネージ向けPC実演 12画面の同時表示が可能/サードウェーブ
・インカムラインアップ拡大 音声卓にはIP変換装置/タムラ製作所
・コンパクト音声卓を追加 大型コンソールはIP対応/SSLジャパン
・IPリモート制作を実演 制御やマルチビューなど/オタリテック
・CHIEF製品展示 最新モデルをラインアップ/映像センター
・ソニーブースに設置 臨場感ある迫力の映像体験提案/ソニーPCL
・透明タイプの有機ELなど 大型映像製品をそろえる/テレビ朝日サービス
・クラウドベースの制作を支援 CM制作のマスター管理サポート/フォトロン
・マルチビューワー展示 監視ソリューションも/アルビクス
・映像用クラウド「TASKEE」 EDIUSと正式連携/IMAGICA Lab
2019/12/162019年12月16日
● TBSテレビが配信にスイッチャーを活用/ブラックマジック
● エクサが映像処理製品をアーカイブ作業に採用/モルフォ
● HBCからサブ設備など一括受注 東通の可搬型システムも手がける/池上通信機
● 大阪と名古屋の会場で最新機器展示を開催/日本映画テレビ技術協会
● 7nmプロセスを採用したプロ向けグラフィックボード/エーキューブ
● EOS C500 MKⅡとアクセサリーを12月24日に発売/キヤノン
● キヤノン開発の人工蛍石結晶 採用レンズ発売50周年 幅広い光学製品で活用
● Inter BEE 2019 レポート
・30型4Kフレキシブル有機EL 丸めて収納する様子デモ/NHKがシャープと共同開発
・制御マルチケーブル接続 大型LEDディスプレーで実演 ストロベリーメディアが協力/カナレ電気
・地デジ放送波から防災情報 スマホに通知するシステム/アトラクター
・特設ブースで8Kプロジェクター デルタ電子など3社共同で開発/アストロデザイン
・3Dシミュレーション対応 メディアサーバーを実演/アークベンチャーズ
・多種多様なディスプレー 軽量薄型、透過型LEDなど/インフィレッド・ジャパン
・バーチャルYouTuber公開 大型LEDでデジタルステージ/タケナカ、シムディレクト
・音響制作支援ツールを展示 スタジオ作業の「時短」可能に/クリプトン・フューチャー・メディア
・各種サーバーの制御装置 中継用SW一体機も販売/武蔵
・自動字幕生成システム スピーチマティクス社の音声認識技術で高い精度/シナジー
2019/12/092019年12月9日
● データ放送用CMSの最新版 メディアキャストがフジテレビに納入
● 放送用レンズを発表、カメラなどを海外展開 8K放送機器市場に本格参入/キヤノン
● クリスティ新商品を披露 2人同時に没入型VR体験/ウシオライティングが内覧会
● Inter BEE 2019 レポート
・Dell EMC事業開発担当者に聞く 今後の映像制作インフラ
・放送のIP化サポート 統合型ビデオ会議システムも/シスコ
・8KやIPニーズに対応 クラウドAIのQC参考出展/リーダー電子
・AVネットワーク可視化 無償ダウンロードで提供/ルミネックスジャパン
・気象・防災情報の送出システム 自動作画や音声合成をデモ/クロスイメージング
・8Kライブストリーミング実演 5Gで映像をアップ/ダウンロード/NHKテクノロジーズ
・8Kソフトウエアエンコーダー 高圧縮率ながら高品質実現/スピンデジタルAPAC
・361型LEDディスプレー 多様なコンテンツを上映/ヒビノ