プロ用機器・サービス
2019/12/022019年12月2日
● IPで放送機器メーカーが連携 4K、2K非圧縮映像自在に/Inter BEE 2019
● ディバーシファイドがIP放送設備のセミナー 12G混在含め局内システム運用例
● エーディテクノ 小型ディスプレーを拡充 10.1型、13.1型各3製品を発表
● オールインワンのスイッチャー アンプやシステム制御機能を集約/IDKが発売
● 顔認証技術の販売を開始 APIを通じて提供/パナソニック
● Inter BEE 2019 レポート
・携帯回線中継システムにクラウド管理とAI追加/三信電気
・小型モバイル中継機 クラウド機能を拡大へ/ソリトンシステムズ
・ワイヤレス伝送を実演 リアルタイム、高画質示す/キャムキャスト7
・総合的な放送IP設備構築 大規模リモートプロダクション/池上通信機
・オーディオルーター新製品 モジュール型で柔軟に構築/タックシステム
・ラック内部の排気・排熱 対応オプションを充実/ニッキャビ
・AIで編集作業を自動化 リアクションワイプの生成、マスク抽出など/3MIM、モルフォ
・ルーティングスイッチャー新製品 安定性を重視して開発/朋栄
・最小クラスの衛星アンテナ 豊富なオプションを用意/エーティ コミュニケーションズ
・QCソリューションを拡充 遠隔地間の伝送監視が可能に/K-WILL
・4K+ハイレゾのストリーミングシステムを展示デモ/メモリーテック、ラディウス
・登録来場者数は4万375人
2019/11/252019年11月25日
● 二次元バーコード「FarQR」 検出範囲が広く読み取りが容易/理経が提供を開始
● Inter BEE 2019 レポート
・8Kキャラジェネを披露 制作効率を上げるシステムも訴求/ジャパンマテリアル
・制作工程の自動化を訴求 Editshareのツール活用/VGI
・Mistikaの技術を実演 Win/Macで運用が可能に/共信コミュニケーションズ
・8Kダイレクト編集をデモ 新モデルはワークステーション1台で駆動/さくら映機
・顧客の状況に合わせアップデート/グラスバレー
・災害対応を睨んだ新技術 放送と通信を組み合わせ構築 有用な手段となるIPデータ放送
・制作現場向け製品を多数展示 8K編集機や波形モニターも/NGC
・新音声モニターはハーフ型 12G対応新製品そろえる/コスミックエンジニアリング
・可搬型衛星アンテナ 2020年1月に4K対応/マウビック
2019/11/182019年11月18日
● Inter BEE 2019フォトレポート 8K対応が一気に拡大
● Inter BEE 2019 レポート
・IP混合進む放送設備 ライブ制作で自在なソリューション
・IPソリューションを提案 業務効率化にも多彩なシステム/パナソニック
・制御システム開発でIP制作拡充 多数のカメラ新製品そろう/ソニー
・リモートプロダクション実演 EDIUS最新版と8K編集機披露/グラスバレー
・NABスミス会長が基調講演 「スポーツ」テーマに次世代の放送を展望
2019/11/112019年11月11日
● ビデオ会議装置オプションを発売 多様なウェブ会議サービスと接続 働き方改革を支援/パナソニック
● 小型USBオーディオインタフェースを発売/銀座十字屋ディリゲント事業部
● 8K放送用のズームレンズ フィールド用と初のポータブル型/キヤノンが発売
2019/11/042019年11月4日
● 英社製LEDディスプレーを販売 シームレスで美しい映像表示/アズベイ
● 電動ジンバルを1月に発売 幅広い搭載重量に対応/平和精機工業
● IP接続カメラの安全認証を取得/JVCケンウッド
● スタジオおよびサブ設備を 鹿児島放送から一括受注/池上通信機
● サブのシェア1位継続 ブースはライブIP訴求/パナソニック
● Inter BEE 2019の出展概要を発表 SDI/IP統合や制作効率化を訴求/朋栄
2019/10/282019年10月28日
● IBC2019 報告(5) 大きくなった8Kの存在感 一般的な装置でも対応へ
● 琉球朝日放送からSNG車を受注 風に強いレドーム型アンテナ/池上通信機
● CFexpress Type B 用カードリーダーを発売/ニューエックス
● マスモニ基準で画面を調整 映像制作者向けスマホ/ソニー「Xperia 1」
2019/10/212019年10月21日
● IBC2019 報告(4) DVBプロジェクトの動向 新規格「DVB-I」発表
● テレビ熊本から超小型のデュアルバンドFPU受注/池上通信機
● 最新の「NDI4」をリリース 25日のKi Pro Goイベントで披露/NewTek
● cineXtoolsにリップル編集機能が追加 NewXはキャンペーンを実施
● ポストIBCセミナーを開催 クラウド、SaaSに注力/アビッド
● 低価格HDハイスピードカメラ 100円サイネージサービスも/MEDIAEDGEが内覧会
● AIビジネスを推進 画像認識の展開を拡大/NTTコムウェア
● 8Kキャラジェネをデモ リアルタイムで生成可能/ジャパンマテリアル
2019/10/142019年10月14日
● IBC2019 報告(3) 「5G Today」が活動 5G利用の可能性を探る
● 60GHz電波式測距センサー/ソシオネクスト
● 2020年度の国内事業戦略 次世代インフラと持続的成長を支援/シスコシステムズが発表
● ATVの4K製品シリーズ シンプル操作ながら十分な機能 スイッチャーやスプリッターなど
● 高画質な4K旋回型カメラ 水平画角70度の広角撮影/ソニー
2019/10/072019年10月7日
● 16トラックの小型ミキサー 録音・インタフェース機能を搭載/ティアックが発表
● Syrpのモーションコントロール装置を発売/ヴァイテックイメージング
● 屋外看板などの色管理製品を発売/エックスライト
● IBC2019で各社が最新製品を発表 多彩な放送・制作用ソリューション
● IBC2019 報告(2) MPEGに新符号化の動き 2020年に規格化完了の計画
2019/09/302019年9月30日
● オランダで「IBC2019」開催 機器業界 ポストIP化へ進む 各社が遠隔制作を模索
● IBC2019 報告(1) 効率的な中継作業を提案 IPによる制作体制の変革
● IBC2019 各社出展概要
● キヤノンが機材提供 TBS「世界遺産」で8K撮影 仁和寺の仏像などを精細に描写
2019/09/162019年9月16日
● VTuberが主演するドラマ制作で製品が活用/ブラックマジックデザインが発表
● IBC2019で発表 IP制作、4Kライブ・シネマ フルサイズセンサーの新4Kカメラ/ソニー
● 12G対応4K小型ライブスイッチャー IBCで出展/パナソニック
● PoE対応のHDBaseT グラフィックカードを発売/エーディテクノ
● 多角度からの自撮り機材 ミラーレスカメラで運用/シネマックスが開発
● ST 2110でIPライブ制作 複数社の機材を接続して実演/グラスバレー
2019/09/092019年9月9日
● 5.9KフルサイズのCINEMA EOS 優れた拡張性で映画から報道まで/キヤノン
● インタラクティブ事業のLivePark ライムライト社の製品で低遅延ライブ配信を実現
2019/09/022019年9月2日
● 稲葉社長が今後の戦略説明 付加価値の高い製品を提供/ヴァイテックイメージング
● 超小型ウェアラブルカメラ 重量わずか20グラム/Insta360が発売
● プロ用音響システム 「RAMSA」誕生40周年/パナソニックが記念イベント
● 卓球Tリーグのビデオ判定システム ソニーが映像技術を提供
2019/08/262019年8月26日
● ポケシネ6Kなどを発表 13ストップ、片手で操作可能/ブラックマジックデザイン
● テレワークの普及を支援 20年の東京五輪に向け/シスコ
● 8Kショートムービーを公開 台湾を舞台に美しいボケ味を生かす/キヤノン
● 選手の位置を衛星端末で確認 米グローバルスター製を採用/白山ジオトレイル
2019/08/192019年8月19日
● 映像処理クラウドサービスのAPIドキュメントを公開/ねこじゃらし、モルフォ
● 映像編集室向けLEDランプ/エコ・トラスト・ジャパン
● 15.6型ワークステーションを発売 第9世代CPUを搭載/MousePro
● 3年保証のスタジオモニター クラスを超える原音再現能力/JBL PROFESSIONAL
● 4Kビデオ会議装置を発売 働き方改革に貢献/ライフサイズジャパン
● 24ch照明用コンソール 直感的な操作が可能/エレクトリが発売
2019/08/122019年8月12日
● 小型の片手持ちスタビライザー DJIがミラーレス用に発表 被写体追尾機能を搭載
● 英ファブリクス社をグループ化 世界規模の事業展開に対応/リーダー電子
● 「九州放送機器展2019」開催 157社が出展、2676人が来場 4K HDR、IPライブ制作に関心
2019/08/052019年8月5日
● 円筒型の透明ディスプレー SIGGRAPHで展示/ソニー
● SMPTE ST 2110サポート 放送局のIP移行容易に/ダレット
● 三信電気が次世代映像配信セミナー LiveUの新ソリューションを訴求
● HDMI 2.0aを2分配 表示機に合わせてスケーリング/エーディテクノ
● 超小型カメラ「OPKIX ONE」 生活に寄り沿うスタイル/ライテック
2019/07/292019年7月29日
● 2館目のドルビーシネマ 10月に丸の内ピカデリーに開設/松竹マルチプレックスシアターズ
● 「スマテレ」クラウド版を発売 災害などの現場把握に/ソリトンシステムズ
● マツダ スタジアムの映像送出装置/ソニービジネスソリューションが納入
● プロモニター向けバイアスライト コントラストや色の見え方を改善/エディピットが発売
● 田井えみ氏の8K映像に協力 内覧会で岩井俊二氏が解説/アストロデザイン
● 医療用8Kカメラを技術展示 正方形のセンサーで小型化を実現/池上通信機
● 「第4回関西放送機器展」開催 4K/IP対応製品が競演 最新の撮影機材を一堂に
● 4K・8K映像技術展/映像伝送EXPOが開催 注目を浴びた4K制作のフロー
2019/07/082019年7月8日
● 新FPUを放送局に100式納入 小型で軽量、4K・IPに対応/池上通信機
● サムスンの高精細LEDを販売 24-26日の内覧会で披露/エヌジーシー
● Sumire Primeを初披露 柔らかな描写を実現/キヤノンMK
● Vizrtの最新製品を実演 多彩な事例も紹介/フォトロン
2019/07/012019年7月1日
● 米Yahooに4Kカメラを納入 配信コンテンツ制作を支援/池上通信機
● 4K放送制作機器やAIによる 新規ソリューションなど提案/ソニービジネスソリューション
● 8K技術を主軸に多彩な展示 映像制作から産業、科学まで/アストロデザイン